角切りところてんの
食物繊維たっぷりのさっぱりスイーツ
天草(海藻)のミネラルと食物繊維をたっぷり含んだ、ところてんで作る、美味しい和スイーツです。
伊豆河童のところてんは、富士山の湧き水、最高級の国産天草を 通常の2倍たっぷりと使い、職人が丁寧に手作りします。寒天よりもコリコリとした歯切れのよい食感は、ヘルシーだけど食べごたえのある和のデザートです。
国産大豆のきな粉に
沖縄産黒糖100%の黒蜜をかけて
巷で販売している黒蜜とは根本が違います。ほとんど市販の黒蜜は黒糖を使用しておらず、糖蜜やらよくわからない糖を入れて混ぜて作ってます。比べるとはっきりわかりますが、なんだか水あめのようなだるい感じの甘さが口の中に残ってしまいます。
沖縄産の黒糖は生産量も限界があり、当然、価格が高くなってしまいますが、一度本当の黒糖100%使用した黒蜜を、どうぞ試してみてください。
柿田川名水ところてん
おいしさの秘密
伊豆産、伊豆諸島産天草・柿田川名水・職人手作り
伊豆河童の原点 ~ 伊豆産、伊豆諸島産天草100%
真剣に選ぶ
原料を見る眼は真剣。まず、この原料選びに真剣に取り組みます。伊豆産、伊豆諸島産の中でも地区によって微妙に異なる天草の特性を加味して、自社でブレンドします。独自の弾力、やわらかさ等の調整をしております。
海女の手摘み天草
特に上質な、伊豆稲取の海女の手摘みの最高級の天草を中心に、通常の約2倍の量をたっぷりと贅沢に使います。
国産の中でも最高級
伊豆半島は天草は高級天草として知られています。価格は、一般の天草の約二倍の高値です。近年天草は、韓国、中国、チリ、モロッコ、ポルトガルなどから輸入されています。品質は国内産のほうがよく、輸入品は主に寒天製造用に使われています。
澄んだ柿田川名水 ~ 濁度0の澄み切った湧き水
美味しいところてんは、美味しい水があってこそ。名水百選に選ばれている柿田川と同じ水源の柿田川湧水群の地下水をくみ上げて、ところてんを作っています。澄み切った濁度0の水を使った当店のところてんは、嫌な臭いはしません 。
創業明治二年 ~ 職人技がいきる昔ながらの手作り
開放釜といって、ゆっくりグツグツ5時間ほど天草を煮ます。天草の煮具合を見ながら作れるので、品質の高いところてんができます。とても根気のいる作業ですが、欠かせません。
一方、大量生産のところてんは、圧力釜で一気に大量に材料を煮てしまいます。失敗しようが何をしようが、に終わるまで天草の状態を確認することができません。
伊豆河童の黒蜜きなこ
ぜひお試しください