コロナ後、初、羅漢

羅漢

久しぶりに伊豆の食を堪能してきました。

もう2年以上行ってなかったですね。

羅漢

男4人でのスペシャルコース堪能してきました。(伊豆ハイツ早朝スルーからの羅漢)

最後に酔っぱらってハプニングもあり楽しい一日でした。

味噌樽の蔵にはいって前菜。もう最初から感動ものの味と盛り付け。

そして、見事な一枚板の上に並べられた料理。

一品一品説明を聞いてゆっくりと味わい、お座敷へ

静岡県の日本酒、初亀をいただきながら

ゆっくり、ゆっくりメインが運ばれてきます。

なんか男4人なんでどうしょもない話をしながら、登場する料理を楽しみました。

畳なんで酔っぱらって横になって、マッサージ的なものはじめちゃってそのまま寝ちゃう人もいれば

写真撮りまくる人、ご飯炊くの手伝いに行っちゃう人(笑)

そんな感じで7時過ぎまでいましたか。

楽しい1日でした。

もう年内は予約で一杯らしいので

次回は年が明けてからまたお邪魔する予定

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

ABOUT US
アバター画像
栗原 康浩
ところてんの伊豆河童 株式会社栗原商店の代表取締役。 1869(明治2)年から続く、ところてんやあんみつの製造販売を行う会社の4代目。 当社の天草(てんぐさ)は、硬めの東伊豆産と柔らかめの西伊豆のブレンドした独特の商品。粘りとコシが強く、風味よくしっかりとした食感が特徴。