「ザ!鉄腕ダッシュ!0円食堂」に伊豆河童⁉︎

鉄腕DASH

6月26日(土)

この日は地元のほたる祭りがあったので、朝から出かけていました。

ちょうど昼過ぎにバイトの子も来たので、では交代!って事で会社にもどったんです。

そしたら、なにやら工場売店にカメラが入っていて、(なにか来てる?)って思ったんですけど、ちょっと忙しかったのでそのまま事務所に向かったら

「なんかジャニーズらしいんですけど、鉄腕ダッシュの撮影でところてん欲しいって言ってるんですけど。。社長対応お願いします」

とうちの若手男性スタッフ

そして売り場に行ったら

「あ、すいません、0円食堂って番組で食材をうんぬん。。。」と説明されたんですけど、実は鉄腕ダッシュって見てなくって全然知らなかった(^^;

「ちなみに私、草間リチャードって言いますけど、知ってますか?」

「・・・・ん、、すいません、ちょっとテレビあんまり見ないんで知らないです。。」

「あ、いいですいいです。これきっかけに知ってくれればうれしいです!」

と、めっちゃ好印象の青年でした。

草間リチャードさん来店

という事で、ところてんの形が悪かったり、天草が入っていたりして、破棄しなければならないところてんなど欲しいという事で分けてあげました

2022年6月26日放送

そして、その後、電話かかってきて、

「もし夕方お時間あったら調理したもの食べる簡単な食事会見たいのがあるんですけど、どうでしょう?」

と。

まあ、夕方は特に用事もなかったので、行ってきました。

そしたら、あ、この人は知ってる!

って城島さんがいました。

あと、二人いたんですけど、顔は見た事あるけど名前までは知らない(^^;

フライパンにところてんのってることある?

確かにフライパンにところてんのってるのは自分でも見たことないわー(笑)

メころてん

いろんな友人に言われたんですが、「あのメころてん」ホントにうまい?って

いや、実はホントにうまかったです。

調理しているところ見てなかったんで何とも言えないですけどちゃんと甘みも合ってメロンを柔らかく食べやすくした感じでほんとにうまいデザートでしたよ

キンプリさん、リーダーさん、草間リチャードさん
エンディング
唯一顔が出たのがこの場面

ホントに突然来るんだなぁってびっくりでしたが

ちょうど自分がいてよかったです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

ABOUT US
アバター画像
栗原 康浩
ところてんの伊豆河童 株式会社栗原商店の代表取締役。 1869(明治2)年から続く、ところてんやあんみつの製造販売を行う会社の4代目。 当社の天草(てんぐさ)は、硬めの東伊豆産と柔らかめの西伊豆のブレンドした独特の商品。粘りとコシが強く、風味よくしっかりとした食感が特徴。