ロサンゼルス ところてん海を越えるパート2

ロサンゼルス

だいぶ日が経ってしまいましたが、6月後半に行ったロサンゼルス後半です

前半では商談、催事販売が終わり、最終日はマーケティング視察となりました。

1週間ぎっしり予定が入っているのですが、催事販売が5時くらいまでですが、サマータイムの為21時くらいまで明るいんですね。

ということで夜は時間が結構あります(笑)

写真は今回宿泊したガーデナホテルから近いビーチ レドンドビーチ

にて。

めっちゃ映画に出てきそうなビーチでの食事です

⇈これ、工場の壁にクジラが描かれてます!!これすごいですよね

ホテルカリフォルニアって感じの夕日です(笑)

※実際のホテルカリフォルニアはちょっと遠いみたいです。

sea level restaurant

ヨットハーバー見ながらの高級レストランです

夕方から白人の方たちでメチャにぎわってました。

プリティーウーマンの世界って感じですかね

こんなおしゃれなドリンクでカリフォルニアを表現してみました(笑)

暖炉のようなものを囲みながらソファーで食事&お酒です

そして、最終日の昼がコレ

ロスでは人気のハンバーガーショップです

IN-N-OUT Burger

チェーン店では1番のお勧め。

冷凍肉を使ってないパテで注文受けてから調理なのでジューシーです

そして最終日はマーケティングツアー

食品なのでトレーダージョーンズとTOKYO CENTRAL新店に

流石にトレーダージョーンズはおしゃれで定員さんとお客さんが親しげに話しながらフランクに接客してます

TOKYO CENTRALは日本食スーパーで、日本で売ってるものほぼ手に入ります。

日本では売ってないこんなものまで、、、(笑)

日本で食べてみたい、、

ロス最後のディナーは、Uber飛ばしてサンタモニカに

桟橋を散策して、遊園地とか行っちゃいましたが、最後はフォレストガンプで有名な

Bubba Gump Shrimp 

と偉そうなこと言ってますが、フォレストガンプ見たことなかった、、汗

ココナッツ揚げのシュリンプ。香ばしくておいしい。。

有名なマルガリータにコロナビールぶっ刺したコロナリータ。

なんだかうちのチョコろてんと発想が同じだ(笑)

今回のアメリカでは商談、販売、視察と盛りだくさんを1週間できっちり消化してめちゃ疲れたけど楽しく実のある渡航でした。

でもこれからが本番

せっかく行ったのだから何かアメリカとつながらなければ、、

頑張ります。

ちなみに、、、

帰りのフライトでフォレストガンプやってたのでしっかり見てきました(汗)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

ABOUT US
アバター画像
栗原 康浩
ところてんの伊豆河童 株式会社栗原商店の代表取締役。 1869(明治2)年から続く、ところてんやあんみつの製造販売を行う会社の4代目。 当社の天草(てんぐさ)は、硬めの東伊豆産と柔らかめの西伊豆のブレンドした独特の商品。粘りとコシが強く、風味よくしっかりとした食感が特徴。